中部療護センター x uralaa

2022年10月3日(月)~10月6日(木)9:00 ~ 16:30
※当イベントは終了しました。
※当イベントは終了しました。

空間型VRで脳に疾患を抱える患者様に五感の刺激を
今回の取組みは、中部療護センターの職員様からのお声から実現いたしました。
中部脳リハビリテーション病院は、専門性の高い診療とリハビリテーションを通じ、脳疾患に起因する慢性期脳機能障害の改善と社会復帰への支援を目的とした専門病院です。
併設する中部療護センターは、交通事故による脳損傷により重度後遺障害が残遺した患者様を対象に、手厚い看護や五感刺激によるリハビリテーションを行う専門病棟となっております。
中部療護センターの患者様は、遷延性意識障害(いわゆる植物状態)となっている患者様がほとんどであり、脳の機能回復のため、多角的な方法により残存機能に働きかける「五感刺激療法」を行っております。
今回の取組みによって、空間型VR” uralaa”で日本全国の美しい森林や海辺などを、身体に機材を装着せずに気軽に没入体験いただくことで、患者様の五感の刺激を通じ、脳の目覚めの一助となることを期待しています。
一般的なVRでは、ヘッドマウントディスプレイを装着することに対して患者様からの不快感が強く、活用が困難な中、空間自体をVR化する”uralaa”は患者様にも受け入れやすいと考えております。
中部脳リハビリテーション病院は、専門性の高い診療とリハビリテーションを通じ、脳疾患に起因する慢性期脳機能障害の改善と社会復帰への支援を目的とした専門病院です。
併設する中部療護センターは、交通事故による脳損傷により重度後遺障害が残遺した患者様を対象に、手厚い看護や五感刺激によるリハビリテーションを行う専門病棟となっております。
中部療護センターの患者様は、遷延性意識障害(いわゆる植物状態)となっている患者様がほとんどであり、脳の機能回復のため、多角的な方法により残存機能に働きかける「五感刺激療法」を行っております。
今回の取組みによって、空間型VR” uralaa”で日本全国の美しい森林や海辺などを、身体に機材を装着せずに気軽に没入体験いただくことで、患者様の五感の刺激を通じ、脳の目覚めの一助となることを期待しています。
一般的なVRでは、ヘッドマウントディスプレイを装着することに対して患者様からの不快感が強く、活用が困難な中、空間自体をVR化する”uralaa”は患者様にも受け入れやすいと考えております。

上映プログラム
日本全国(北海道・沖縄・屋久島 etc)の美しい森林・自然風景をお楽しみいただきました。
(以下は上映内容の一例です)
-
屋久島、西部林道に集まるヤクザルたち
-
絵画のような、朝の並木道
-
奈良公園 ~ 鹿とひと休み
-
奄美、加計呂麻島 ~ プライベートビーチ気分
-
土盛海岸 フォトジェニックビーチ
-
由布島の水牛車
-
西表島カンピレーの滝 ~ 水の流れに癒される
-
紅葉の森の天井と小川のせせらぎ
-
しれとこ森づくりの道 ~ 雪舞うトレッキングコース
-
一面の流氷、白銀の世界
-
厚内の浜辺、川と海の交差点
-
あやまる岬 ~ 日本のウユニ塩湖

入場料
無料
営業日
2022年10月3日(月)~10月6日(木)9:00 ~ 16:30
終了しました
上映時間
9:00 ~ 16:30
住所
〒505-0034
岐阜県美濃加茂市古井町下古井630
お問い合わせ
TEL:0574-24-2233
FAX:0574-24-2230
運営
中部療護センター
©️ 2023 forestdigital,inc.